映画観よ!函館を歩こ!

P1010972.JPG

こんにちは
お〜ひらでございます
写心説明:今の函館市中島町『庶民の台所 中島廉売』
今日のブログの内用とは、ちょっと離れますが、気持ちの良い函館の朝でございます

では、本題にはいります。
私の活動の1つである
みんなで楽しむ映画祭と私『お〜ひら』と函館観光を一緒にしまして、北海道の そ
れも道南の初秋を満喫しちゃおう!
のプラン告知でございます。
ちょっと、長文ではありますが、以下の案内文に目を通して、少しでも気になった方
や質問・疑問がある方は、
hakodate@staging.flat-home.com
までメールをいただければとおもいます。
では、いきます
↓↓↓
世界初!全盲の旅写心家お〜ちゃんと楽しむ映画祭
and函館名所めぐり

〜視覚以外の四感で世界をまわる『お〜ちゃん』と「新たな世界」を一緒に感じてみ
よう〜

第7回 北海道ユニバーサル上映映画祭
HOKUTO 2012
9月22日(土・祝)、9月23日(日)
映画祭会場:北海道北斗市かなで〜る(北斗市総合文化センター)
〜・〜22日(土)〜・〜

☆『北斗市にて映画鑑賞and交流会』☆
 集合時間は、下記の映画紹介を参照の上、各自、ご都合のよい時間でお集まり下さ
い。
受付にて、特別チケットをご購入していただきます。

◎本プラン参加特別チケット料金:1000円(全映画作観賞可)1回観賞は、50
0円

☆シネマパーティー☆
時間:18:40〜20:30
場所:映画祭会場内 【参加費は別途料金となります】
☆『お〜ちゃんガイド』☆
料金:1000円
シネマパーティーの終了後、マイクロバスにて函館山に夜景を観に行き、『お〜ちゃ
ん』が観光ガイドをいたします!夜景を観た後は、ホテルまでお送りいたします。
※自家用車の場合は個人となります

〜・〜23日(日)〜・〜

☆『お〜ちゃんと視覚以外の四感での写心撮影会and五稜郭観光』☆

料金:2000円(印刷代+プレゼント付)
※施設入館料は別途となります
集合(五稜郭タワー 9:30)
五稜郭公園(五稜郭タワー・函館奉行所)観光And撮影会
 ↓
昼食(ラッキーピエロ) 12:15
 ↓
写心の発表会 13:00〜14:30

◆◆映画祭上映作品紹介◆◆
9月22日(土)  開場 9:00
上映 10:00〜 『森聞き』(2010年 126分)監督:柴田昌平
15:20〜 『こどものそら』
                   『放課後』 
                    『自転車』       監督: 小林
 茂

16:40〜 『しあわせのパン』(2011年 114分)
監督: 三島有紀子
出演: 原田知世、大泉洋
《お〜ちゃん写心展》
当日会場にて、『しあわせのパン』の舞台となった北海道・洞爺湖で撮影した風景や
人々写
心展示を開催
▼その他映画祭イベント▼
「ユニバーサル関連特別企画」「小中高校生ワークショッ〜プ」
「映画関連資料展示」 「シネマカフェ」 「北斗市福祉祭」 ほか
映画祭の詳しい日程や上映作品紹介は、以下第7回北海道ユニバーサル上映映画祭の
サイトをご参照ください。
http://inclusive-t.com/local/hokkaido-universal-movie/leaflet-7th/

◇ご案内◇
 当日会場までのご移動に関しては、原則的に現地集合となりますが、移動
が困難な方はご相談下さい。また、ホテル選びについてのご相談も、バリアフリーツ
アーアドバイス オフィス『NPO法人 ふらっとほ〜む』が承ります。お気軽にお問
い合わせください。
電話/FAX:0138−87−0817
メールアドレス:hakodate@staging.flat-home.com

≪おすすめ函館オプショナルプラン≫
【全盲の旅写心家と巡る4感で感じる函館散歩撮影会】
「新しい世界を感じてみよう!」
料金:  お一人様¥3000(所要時間:半日)
カメラと白杖1本で日本全国47都道府県を民泊の1人旅を制覇した全盲の旅写心家
『大平啓朗』と函館の観光スポットを巡る視覚以外の4感で函館のまちを「感じてみ
よう」

☆「大平啓朗」公式サイト 「give give game」☆
http://www.nizamo.com/

※ その他、「タクシーでの函館山観光」 「クルージング」 「イカ釣り体験」「
地元ガイドと五稜郭・元町散歩」などのオプショナルプランもございます。