新潟の大きな魚から始まった

P1030392.JPG

新潟から
大平です

九州→北海道にて
「やっぱ。寒いわ」の中
北海道の道北にあります士別市というところで、
PTAのおおきな大会(集まりが)があり、
演者として、お話をさせていただきました。
なんど!なんと!
小学校時代の担任が3人もいたのです。
校長1人、教頭2人。

6年、3年、二年です。

先生達は声のベースが同じなので、昔の顔のイメージのままです。
懐かしかったわけです。
22年ぶりくらいの再会でしたから。

お話の最後の時間を使い、
「立派じゃないかもしれませんが、こんなに楽しく生きられるような正確に育ててく
れて、ありがとうございます」を言えまして。
とっても嬉しかったです。

そして、昨日、新潟の柏崎いりして。

第一中学校で、お話を終えてホテルで、ホッと一息なのです。
生徒1、2、3年生の代表の感想
生徒会長の挨拶
色々とでた質問。
どれも、「へ〜、そこなんだぁ」とおもいながら聞いたり、答えたりしたのですが、
やはり、「見えなくて辛いことは何?」という質問がありました。
僕は、咄嗟に、「人からの言葉や対応かな」と応えました。
今考えても、「そうだなぁ」と自分でおもうわけなのですが、

白杖での単独訓練をいくら頑張ってやっても、
街では、「ヘルパーさんいないなら、危ないから出ちゃダメだよ」などという言葉も
、まれにあります。
僕は、図々しくも関係ないとおもいながら、それでも、街の人に心配や迷惑をかけな
いように、「単独歩行の技術をみがかなきゃな」とおもうのですが、
皆がみんな、そういう風にはおもえないだろうとおもうのです。
街の声に対する応答も、自分なりにズバリというものがないので、
ちょっと、考えてみたいとおもいます。

今日は、これから、先生やPTAの方と、お食事です。
早く生徒たちの反応がどうだったのかを聞きたいです。

写心説明
1枚目:「ホテルの2軒隣に、美味しい魚料理屋さんがありますよ」の情報をゲット
したので、1人でテクテク
ガラガラガラ[スライドドアを開ける大平]
「5、6m隣ですよぉ」と言われ。
改めて入った所で、
「あ〜?さっきのドアは、厨房だった?」ことなどお構いなしに。
デッカイ煮着けを食して満足パチり

新潟の大きな魚から始まった」への1件のフィードバック

  1. こんにちは!
    柏崎第一中学校の講演会に参加した保護者です。
    大平さんの話を聞かせてもらい心が安らぎました。
    質問した一年生は私の息子です。高機能広汎性発達障害で特別支援学級に在籍しています。172センチ 60キロと外見は高校生ですが内面は小学生以下です(笑)
    自分の気持ちを言葉でうまく話せなかったり、人とのコミュニケーションが苦手、こだわりが強いなどの特性があります。機械類も興味があって大平さんが用意したパソコンやスクリーンに近寄ったそうです。
    息子は西武ドーム観戦の帰り道 電車でパパとはぐれ迷子になった為『道を聞くときはどうしたらいいか?』質問したようです。

    中学生になり自分の気持ちをコントロールできず傘を投げてしまったり 悪口を言われたと勘違いしてカッとなったり…母としては切なくなる毎日です。

    でも息子は先生や家族に守られ少しずつ成長しています。

    大平さんと出会えて息子も良かったと思います。

    乱文でスミマセン…
    では 寒い日が続きますが お身体 気をつけて下さい!

コメントは停止中です。