こんにちは
24時間の北海道洞爺湖にて滞在語帰宅の
お〜ひらです
右からの太陽に たくさん浴びて
半分だけ ヒリヒリしております
なぜ?洞爺に行ったか?
そう 9月22、23日に函館の隣北斗市で開催巣る
『北海道ユニバーサル上映映画祭』にて上映する映画
『しあわせのパン』のロケ地→洞爺なのです。
洞爺湖は、確か、周系50kmくらいだったはず
お〜ひらの動いたラインを説明します
*アナログ時計の文字盤をイメージしますと
↓
六時−洞爺湖温泉街
9時−映画のメイン『月浦』
12時−ファームステイのお宅
っというわけであります
写心の撮影は、カフェやガラス工房、畑、もちろん、湖等
4時から1時まで クルッと時計回り
10箇所くらいは、まわったでしょう。
ちょっぴり 足が疲労の悲鳴をあげてます。
映画祭の当日の写心展まで、準備 けっぱります
宿泊先の佐々木・村上ファームの野菜を食ったし
子供達にもぱわーをもらったし
やりますかぁ
写心説明:洞爺湖の『月の光』という彫刻と杖
湖には、58体の彫刻があるらしいです
写心説明:カフェ『きつつき』にて
昼食の「しあわせのパン プレーと」
食いかけで あ〜 洞爺は、野菜もウマイのねぇっと一枚 パチリ