暑さを緩和

P1020544.JPG

残暑な北海道から大平です
前回のブログは去年の12月辺りを振り返ってみました。
今回は、今年の2月でいってみようとおもいます。
この暑さに反していってみます。


出身は北海道上川郡下川町という現在人口3500人くらいの所でございます。
生まれた時は7000人くらい
記憶のある小生の時は5000人くらい?だった気がします。
そう
お気づきの方
大正解です!
スキージャンプで有名なまちです。
岡部孝信、葛西紀明、伊東大貴、伊藤謙司郎、伊藤有希
たくさん活躍している人がいます。
場所は旭川から100kmくらい北です。
冬は、とにかく寒いのですが、今年は、久々に毎年 開催される雪祭り
『アイスキャンドルフェスティバル』を見にいってきました。
アイスキャンドルとは?
バケツに水を入れて、一晩放っておくと
朝には中の水は凍っております。
さすがに全部凍らないで、中身は水のままなわけですが。
そのバケツをひっくり返して氷を出すと
写心のような器ができます。
ロウソクを入れると、なんと綺麗なことでしょう。
久々にアイスキャンドルをみたくなって
写心を撮りたくなって、下川町に出向いたんです。
小学生の時は、透明なセロハンにマジック等で絵を書いて、氷の中に入れました。
それから、水に絵の具等で色をつけて、様々な色のアイスキャンドルを作りました。
大平は、出向く日を間違ってしまい、焼き肉パーティーも音楽ライブもやっていない
初日の夜に言ってしまったため、人は、ほとんどいませんでした。
本当は、子供達と一緒にアイスキャンドルを画にしようとおもっていたのですが・・
・。

<写心説明>
エンヤの曲が会場に流幻想的な世界にて
「おー、ツルツルだなぁ。おー、火が雪に負けずに消えてないわ」っとパチリ